相談
24時間・365日対応
姫野病院 居宅介護支援センターのご紹介
介護のことでお困りの時はケアマネージャーへ
【当センターは、特定事業所加算Ⅰが認められた事業所です】
「特定事業所加算」とは・・・
居宅支援事業所のサービスの質を評価し、地域全体での介護保険サービスの質を向上させることを目的に、実施・提供しているサービスの質が高いと認められた事業所に対して加算する制度です。
【注】本加算は、ご利用者様の負担額等には、一切影響はございません。
【主任ケアマネが4名常勤】
主任ケアマネ」とは・・・
経験年数が長く、所定の研修を受けたケアマネのことです。経験と知識を活かして、ご利用者様にベストなプランをご提供します。
- 「デイケアやデイサービスを利用したいんだけど・・・」
- 「身の回りのお世話をたのみたいんだけど・・・」
- 「車いすやベッドを借りたいんだけど・・・」
- 「自宅に手すりを取り付けたいんだけど・・・」
- 「福祉用具を利用したいけど、どうしたら・・・」
- 「今の親の状態だと、どんな施設がいいんだろう・・・」
そんな時は・・・
私たち資格を持った、介護支援専門員(ケアマネージャー)がご相談をお受けいたします。遠慮なくお申し出ください。
【お問い合わせ先】
姫野病院 居宅介護支援センター
TEL:0943-32-6117 月~土曜日の8時30分から17時30分
上記以外の曜日・時間帯は
TEL:0943-32-3611 いつでも対応致します。
指定特定相談支援事業所 姫野病院居宅介護支援センタ-
「障害者総合支援法」に基づき広川町の指定を受け、平成31年4月、姫野病院内に開設しました。
身体・知的・精神などの障がいのある方の生活や福祉、就労についての相談窓口で、相談支援専門員が一緒に考えていきます。
お気軽にお声かけ下さい。
『特定指定相談支援事業所』とは・・・
1. 基本相談
障がい者や障がい児、またはそのご家族からの相談に応じ、必要な情報の提供及び助言等の他、必要な便宜を提供します。
2. 計画相談
障がい者や障がい児が障害福祉サービスを利用する際に必要なサービス等利用計画を作成し、一定期間ごとにモニタリング(生活状況やサ-ビスの利用状況など確認や評価、見直し)を行う等の支援を行います。
『相談支援専門員』とは・・・
障がいのある人が自立した日常生活、社会生活を営むことができるよう、障害福祉サービスなどの利用計画の作成や地域生活への移行・定着に向けた支援、住宅入居等支援事業や成年後見制度利用支援事業に関する支援など、障がいのある人の全般的な相談支援を行います。
『対象者』は・・・
1. 障害福祉サービス(居宅介護(ホームヘルプ)、行動援護、短期入所(ショートステイ) など)の利用を希望される方
2. 障害児通所支援(児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援)の利用を 希望される方
※ 地域生活支援事業(日中一時支援、移動支援など)については、市町村の支給決定のみでサ-ビスが利用できます。(サービス等利用計画は不要)
『費用』は・・・
個人負担はありません。(計画相談支援給付費として市町村が負担)
【当センターは、 以下の加算が認められた事業所です】
行動障害支援体制加算Ⅰ
令和元年度に行動障害のある知的障害者や精神障害者の方々に対して適切な計画相談支援等を実施するために、強度行動障害者支援者養成研修(実践研修)を修了した相談支援専門員を配置しております。
研修名:強度行動障害支援者養成研修(実践研修・実践研修)
精神障害者支援体制加算Ⅰ
精神科病院等に入院する精神障害者の方や、地域において単身生活等をする精神障害者の方に対して、地域移行支援や地域定着支援のマネジメントを含めた適切な計画相談支援等を実施するために研修を修了した相談支援専門員を配置しております。
研修名:2021年度福岡県指定 福岡県精神障がい者支援の障がい特性と支援技法を学ぶ研修
【営業日・お問い合わせ先】
営業日:月曜日~金曜日(国民の祝日や年末年始を除く)
営業時間:8時30分~17時30分
連絡先:0943-32-3611